四番丁ラビッツ杯  於・西部運動センター

第1試合 
計 
四番丁 
 
 
香南 
 
 
 四番丁 泉−石橋    香南 さら−かな
なんと3月、4月頃には10点以上もの大差をつけられて惨敗していた四番丁ラビッツを4点で抑えました。
結果はもちろん負けですが、試合内容は悪くなかったと思います。
さらのピッチングもなかなかのもの?になってきたかなって感じでしょうか?
内野もがんばってエラーが少なかったのがなによりですね\(^▽^)/
第2試合 
計 
香南 
 
 
土居 
 
 
10 
 香南 さら−かな    土居 高橋綾−山内
やっぱり強い愛媛の土居スポーツ少年団!
でも第1試合とは同じチームなのか?と思うほど動きの悪いシスターズです。
そこはやはり5年生以下のチームだからなのか?持久力がないのか、まだまだ体力が足りないのか?

初回に内野、外野共にミスが連発!5点も取られていつもの悪い雰囲気のシスターズでした。
土居の皆さん、こんな試合でごめんなさい。今後どこかでまた対戦する機会があったら次は恥ずかしくない試合をします。
第3試合 
計 
山本 
 
 
香南 
 
 
 山本 さら−かな    香南 さら−かな
この試合も初回、みんな動きが悪い。。
2回以降はだんだん良くなってはきていたが、ペガサスさんも粘り強くなっていました。
ペガサスのみんなから「もう1点取りたい!!」って気持ちがすごく伝わってきました。

シスターズのみんなも最後まで諦めてはいない試合でしたが、及ばずでした。負けた (ノ_ _)ノ▽白旗

Copyright(c)2004 WEB MAGIC All rights reserved.